|  | 
        
          
            | ありし日の北陸線 |  
            | 
 
 
 
              
                
                  | 北陸新幹線開業(あいの風とやま鉄道移管)直前の北陸線を撮影したものです。 |  
 
              
                
                  | トワイライト・エクスプレス 入善〜泊2015年3月8日撮影
 
 私としては最後のトワイライト撮影となりました。
 (画像クリックで拡大表示します)
 
 |  |  
              
                
                  | 681系 はくたか 北越急行車泊〜入善2015年3月8日撮影
 
 北越急行色はJR西日本籍となり,しらさぎ色になって,今は見ることはできません。
 
 |  |  
              
                
                  | 521系 普通列車 泊〜入善2015年3月8日撮影
 
 新型521系も走り始めました。今は「あいの風」色に変更されこのJR色は富山県東部では見ることはできません。
 |  |  
              
                
                  | 413系 普通列車 泊〜入善2015年3月8日撮影
 
 旧型413系(青色)今でもときどき走っています。
 |  |  
              
                
                  | 413系 普通列車 泊〜入善2015年3月8日撮影
 
 旧型413系(西日本色)今でもときどき走っています。
 |  |  
              
                
                  | 485系 北越 東日本車 泊〜入善2015年3月8日撮影
 
 糸魚川〜新潟間の快速として走っているのを見たことがあります。(その快速も今は廃止されています)
 
 |  |  
              
                
                  | 681系 はくたか 西日本車 泊〜入善2015年2月22日撮影
 
 すでに,青線の下にオレンジ線を加えた しらさぎ色に変更されています。
 
 |  |  
              
                
                  | 485系 北越 東日本車国鉄色 泊〜入善2015年2月22日撮影
 
 北越の一部には国鉄色で走るものがありました。
 
 |  |  
              
                
                  | EF510 貨物列車 泊〜入善2015年2月22日撮影
 
 EF81や赤いEF510はよく見るのですが,最初に青いEF510を見たときは,ビックリしたものです。
 
 |  |  
              
                
                  | EF510 回送 泊〜入善2015年1月18日撮影
 
 銀塗色のEF510の回送。
 |  |  
              
                
                  | 485系 北越 東日本色 泊〜入善2014年10月26日撮影
 
 北越の大半はこの東日本色だったと思います。
 |  |  
              
                
                  | 683系 はくたか 西日本車 泊〜入善2014年7月27日撮影
 
 サンダーバード車による代走と思われます。
 
 |  |  
              
                
                  | 681系 はくたか 西日本車 泊〜入善2014年4月12日撮影
 
 最後となった桜とはくたか
 (画像クリックで拡大表示します)
 |  |  
              
                
                  | 検測車 入善〜泊 (後追い)2014年4月12日撮影
 
 
 |  |  |  |